スタッフブログ
スタッフブログ

女房の立てこもり

と言っても…
女房と喧嘩したわけではありません。( *´艸`)
新型コロナ感染で自宅療養の憂き目にあったお話しです。(>_<;)!!

自宅療養で宅内隔離といいますが、
トイレ・風呂・洗面・通路など共用部分が多いのが現実です。
二世帯住宅でない限り、共用部分を住み分けるのは如何ともしがたい。

まずは女房の居室を一部屋に決めて、
共用部分と私の生活空間を設定します。

幸いにも我家の間取りは、
隔離した女房の居室と共有部分を挟んで、
私の生活空間とする台所と居間と私の居室が隔離できる間取りでした。

宅内隔離生活のスタートです。
宅内でも、基本的にマスクは常に着用です。

共有部分への出入りの際は必ず手指の消毒実施。
出入りの後はドアノブや取っ手も消毒。
トイレは換気しっぱなし。
洗面所の使用は時間をずらして、十分な換気のうえ交互に使用。
お風呂は感染者が後に入り、湯を抜いて洗った後換気しておく。
洗面脱衣室に洗濯機もあるので、換気しながら洗濯した後は更に換気を続ける。
当然ですが、タオルや歯磨き粉等その他の共用備品も共用禁止。

食事の用意が出来たら部屋の前に置いて声をかける。
食べ終えたら食器を下げて、消毒のうえ洗って片付ける。
水分補給用のお茶も、容器を毎日消毒しては入れ替え。
なんやかやと、世話するその度に消毒。

そして迎えた隔離明けの予定日・・・
まだ微熱があって検査も陽性!!
隔離期間延長という追い打ち。(>_<)

基本的に家事はすべて私の居住部分で済ませて、隔離を続けること10日あまり。
設定したルールをきちんと守ってマメに消毒していたことで、何とか私は感染せずに済みました。(*^▽^*)v
今になって思い返せば、仕事してたほうが楽だったなって・・・(*^^*)

職場の事務員さんのアドバイスで、おでんを大量に作り置きしてずいぶん手が抜けました。
それでも食事は1日3食あります。
冷蔵庫を覗き込んでは、さて何を作ろうかなぁ・・・

主婦の皆さん♪
いつもご苦労様です♪♪

家庭内隔離生活のお話でした。(*^^*) (S.S.)

お問い合わせはこちら
年別アーカイブ
  • リフォーム事例のご紹介
  • お客様の声
  • レンタルスペースのご案内
  • リフォームコラム
  • スタッフブログ
  • お知らせ
  • フェイスブック